決戦覚悟!「2019年参院選後の僕の進路」

  • 2021年6月28日
  • 2021年6月28日
  • 陰謀論
  • 7View

どうも、武信です。(No725)

 

2019年6月20日の記事です。(2021年6月28日に加筆・修正しています)

陰謀論的なことも書いていますし、僕個人の事情についてなので興味がある人だけ読んでください。

 

今回の参院選後は僕個人にとっては重大事になります。

僕の進路もほぼ決まるでしょう。

それが何か?に興味がある人は記事の続きをどうぞ。

 

1 前置き。

 

突然ですが、僕は政府・メディアらに監視されています。

正確には予想ですが、国に「特定秘密保護法」に指定されていると踏んでいます。

そして、安倍首相はトランプ大統領と仲がよく「GoogleやTwitterなどでも僕のブログやツイートが拡散されないように上手く封じ込めている」と予測しています。

 

僕が炎上することはありません。

なぜなら僕が炎上し、有名になると僕の存在が知られ、メディアも政府も困るからです。

 

僕が「特定秘密保護法に指定されている!」と騒いでいて、興味がある一部の人は僕のブログなどをチェックして信憑性を確認するかもしれません。

そして、「事実だ!」と思う人も増えるかもしれません。(それくらいブログに僕は力を入れています)

 

詳しくは僕のブログ全記事を読んでもらいたいのですが、読みたくない人はとりあえず中立な立場のまま(信じもせず疑いもせず)、読んでくださればと思います。

 

詳しい内容は以下の記事に、一部、書かれています。

https://hontonomedia.com/conspiracytheory/2587/

「テレビ局などが勝手に奪う論4「確率的におかしいことが起きているときは必然」」というタイトルです。

 

2 2019年の参院選後に僕の進路は決まる。

 

僕は「最低15年以上の長年の間、ずっと監視され続け、挙句の果てに特定秘密保護法に指定され、封じ込められた」と僕は間接証拠をたくさん集め、確信しています。

そして、「特定秘密保護法に指定したのは自民党である」と僕は宣言しました。

参院選後に特定秘密保護法が解除されないなら「僕は反自民になり、徹底抗戦する」と。

 

立憲民主党を参院選前から支持することも考えましたが、中立で動かない選択を採ることにしました。

 

以下のツイートもあります。

サウザーさんのツイートです。お借りします。

 

「関ヶ原の合戦で、ほんらい西軍の主力であるはずの「毛利家」は全く機能しなかった。西軍最強の立花隊含む毛利主力は足止め食らって(たフリ)で不参加。吉川広家が率いる毛利分隊はかの有名な「お弁当」の話して動かず。小早川は戦場で寝返って宇喜多隊に突撃。安国寺は所詮は文官、怖じ気づいて動かず。」

 

「徳川は下交渉で、「決戦時、毛利家が動かないでくれたら戦後はお礼に領地を15ヶ国に増やしますよ」と約束していたと言う。 これがフタを開けると完全に嘘で、毛利家は関ヶ原の合戦後、難くせつけられて防長2ヶ国に領地を減らされてしまう。 騙される奴が悪い、が、戦国の習い。今の世の中もそうやで。」

「そうなんよ。騙される奴が悪い、なのよ。法律の外で、騙されると誰も助けてくれない。」以上、ここまで。

 

つまり、戦国時代においては法の支配が及ばないので勝ち馬に乗ろうと思い、中立を貫いても最後は騙されるというオチです。

ですが僕の場合、違います。

 

まず、僕は参院選後に自民党が勝っても野党が勝っても特定秘密保護法が解除されないのなら、反自民の立場に明確になり、徹底抗戦することを決めました

その徹底抗戦の覚悟は僕は生涯を賭けてもいいというくらいのものです。

 

僕は過去の人生において不幸度98%の実感です。

まぁ、詳しくは省きますが壮絶な人生だったということです。

 

そして、幸せな状態が何なのか正直、よくわかりません。

幸せを味わってないのですから当然です。

で、このままの辛い状態がさらに長年続くのなら、別にそれでもいいかなと。

過去、僕を虐げてきた自民党?などが今後も同じ態度を取るのなら復讐の人生もありだなと。

 

「やられたらやり返す」、さらに自分の今後の人生において幸せなんてまったく考えていません。(今までの人生も自分の幸せなんてほぼ考えてきませんでしたけどね)

守るべきものもありません。家族もいません。

だからこそ徹底抗戦する覚悟です。

 

そして、自民党の政治家には言っておきますが引退しようが関係ありません。

引退しても地の果てまで追いかけ、安穏とした日々はないと思ってもらいたいですねー。

僕は徹底的に叩き潰すつもりなので。

 

もちろん、そちらも戦ってくるでしょうが僕はもう覚悟済みです。

あと、僕は有名になったらチャンスですからね。

警察に逮捕でもされたらチャンスでもあります。

 

参院選後に自民党が特定秘密保護法を解除するのかどうか、僕の進路は決まります。

徹底抗戦の人生になるか、それとは別の道になるか。

人生とは戦いかもなぁ。

 

僕には安穏とした人生は待っていないのかもしれません。

戦うなら、敵を根絶やしにするまでなので20年以上かかるかもしれませんが続けます。

まぁ、それくらいの覚悟でそちらも向かってきてください。

 

3 追加ツイート。

 

追加で、僕のツイートを紹介します。

「僕の予想だけど、参院選後も自民党は僕の特定秘密保護法解除しなさそうな予感。6、7割の確率予想。4、3割の確率で解除かな。で、今は参院選前だから、妨害工作も特にしてこない。ネット接続妨害とかHDD故障とか、以前されたかもな。で、参院選後は僕に妨害工作すれば封じられると思っている予想」

 

「今、僕に反自民をとられて参院選不利になるより、妨害工作もせず、中立を保って動いてもらわなければ参院選自民有利となる。それを狙って妨害工作もしないのかもなぁ。参院選後に僕が反自民を明確にしてから、妨害工作で裏切る可能性もありうると予想」

 

「1回、盲目すると信者みたいになる人は頭悪いわ。DaiGoも言っていたけど。僕はDaiGoは心理学においては正しい主張をする確率が極めて高い人であり、だからこそ心理学では有用な知識を提供してくれる人だと思っている。でも、その他の分野(経営やITなど多数)では素人かもしれない」

 

「なんだろ。柔軟性がないんだよな。DaiGoも言ってたけど敵か味方かの二分法。中立派という多くの無党派層がたくさんいることを分かっているのかねー。僕の場合、戦いに巻き込まれたから、スタンスを明確にしないといけないからしようとしているだけ。中立なままでも埒があかないようなので」

 

そもそも政治なんて興味なかったけど特定秘密保護法で封印されていたと仮にしたら戦うしかないだろう。政治に興味ない人間が巻き込まれたわけ。だから反自民になるかならないか、スタンスを決めようとしているだけ。本来なら政治に興味ないし、ビジネス方面で戦いたい人間だった」 以上、ここまで。

 

初代ガンダムのストーリーは庶民がエリートの都合で戦争に巻き込まれた姿を描いた物語でした。

シャア(ジオン軍)はエリートパイロットであり、エリート側や幹部クラスで戦争を仕掛ける側でしたが、アムロ(ガンダムのパイロット。主人公)らやホワイトベースの仲間(戦艦の人たち)は地球連邦軍の庶民でした。

 

庶民は戦う気なんてなかったのにも関わらず、戦争に巻き込まれ戦っていくうちにニュータイプ(人類の進化版。エスパーみたいなもの?)として開花し、活躍するという話です。

 

僕も政治なんて興味もなく、まさか政治闘争に巻き込まれるなんて思いもよりませんでした。

ですが、どうやら特定秘密保護法指定が事実のようですので(僕の予想ですが)、戦わざるを得ないわけです。

 

解除されなければ僕は封印されたままであり、活躍の余地がなくなり、このまま停滞を強いられるからです。

ガンダムという作品はものすごい未来予想を示した作品です。

 

興味がある人は以下の記事で。

 

4 2020年2月時点での状況。

 

2020年2月時点で、僕は、以下の記事を既に書いています。

日本の権力の勢力争い「僕の日本の権力図への仮説」

 

日本の権力の勢力争い「僕の日本の権力図への仮説2」

 

日本の権力の勢力争い「僕の日本の権力図への仮説3」

 

ブログタイトルも「反自民党西軍 反二階幹事長 ホントのメディア〜自由人のための起業・フリーランス・副業塾」に変えています。(2020年2月15日時点)

特に「二階幹事長が、悪の親玉?」と推測したのがきっかけです。(真相は分かりません。今は安倍が主犯だったと意見を変えています。二階幹事長は敵ではありませんでした)

 

まぁ、今回のコロナウィルス騒動でおそらく特に、東京で感染爆発が起き、60万人以上の患者が現れると思われ(もしくは300万人以上。首都圏約3000万人の1%)、こうなれば安倍政権はかなりヤバイ状態になると思われます。

森友事件や桜の会などのしょぼい系ではありません。

原発並みの信頼感が失われる、痛恨の打撃になるでしょう。

そうなったら「衆院選ではかなり議席を減らす」と僕は予想しています。

 

もちろん、2月・3月を緊急に休みにするなど徹底的な対策を採れば集団感染は防げるでしょうが、政府は経済を気にしてしないようです。

ですが、春などの温かい季節になったらウィルスが死滅すると主張する人もいますが、どうやらガセのようです。(なぜなら温かい地域のシンガポールでも発生しているからです)

ですので2月・3月を休みにしたら、当面は感染拡大は防げますがその後の動向は読みづらいです。

いつ、休みを解除するのか?の判断が難しいのです。

 

東京の満員電車はクルーズ船と同じ状況であり、かなり危険ですが放置するみたいなのでこれは集団感染がほぼ発生するでしょうね。(政府は電車での感染を公表していませんが、DaiGoによると電車で感染しないわけがない、つまり電車で感染すると言っています)

 

2021年6月現在、この僕の闘争はかなり混沌としており、先行き不透明です。

安倍が敵だったということが確定したぐらいですね。

 

ではこの辺で。(4469文字)

 

このブログは個人的見解が多いですが、本・記事・YouTube動画などを元にしつつ、僕の感性も加えて、なるべく役立つ・正しいと思われる記事を書いています。

あくまで読者がさらに深く考えるきっかけとなればいいなぁという思いですので、その辺は了解ください。

最新情報をチェックしよう!