松居一代の妄想?「陰謀論を信じるか、信じないかが知性の分水嶺」

  • 2021年11月18日
  • 2021年11月18日
  • 陰謀論
  • 13View

どうも、武信です。(No369) 

 

陰謀論と聞いて、あなたはどのように感じますか?

 

「なんか、胡散臭い」とか「そんなの信じてるの?」と思う方や、「まぁ、そんな話もありえるかもね」ぐらいに思う人もいることでしょう。

 

僕は「陰謀はこの世にあると思う立場」であり、その立場から、考察していきたいと思います。

 

つまり、「陰謀論を信じるか、信じないかが、知性の分かれ目、リトマス試験紙なのではないか?」という主張です。

この主張に興味がある方は、続きをお読みください。

 

1 松居一代さんの尾行発言への起業家.comさんとあるブロガーの反応

 

まず以下の記事を読んでください。(消されたようです)

 

簡単に要約すると、松居一代さんは1年5ヶ月も尾行されている、という告白をしました。

 

この発言への反応で、僕は「ある程度、知性が測れるのでは?または、この世界をどう認識しているのかが測れるのでは?」と仮説を立てました。

 

起業家.comさんはTwitterでこうツイートしました。

「芸能人が、「尾行されている」と言い出すと、おいおい頭おかしくなったかと思われがちであるが、マスコミとかにマジで尾行されているケースがかなり多いので、実際に尾行されているかどうはともかく、マスコミのせいで過敏になって精神に異常をきたしてる例はかなり多い。」以上、ここまで。

 

まともで、冷静な意見でしょう。

 

そして、今職探し中のあるブロガーは、次のように発言しました。スクリーンショットは個人の名誉のため貼りません。

 

そのブロガーは、妄想だと決めつけました。

 

また他の例では、ASKAさんの告白本を読んだ感想をブログに書いており、その意見が「妄想、病気だ」でした。

 

2 低能?の人は陰謀なんか世の中にはないと思っている。

 

なぜ、こうも世の中において感じる意見が異なるのでしょうか?

 

それは「それぞれが認識している世界観が皆、違うから」です。

 

知性のない、低能?の人は「陰謀なんかこの世にはない」というおめでたい頭脳をしているのです。

 

スノーデン氏の告発で、あそこまで明らかになったにもかかわらず、まだ陰謀を信じず、病気扱いしているのです。

 

もちろん、本当に病気の人もいるでしょうが、病気じゃなく、巻き込まれている人もいます。

 

3 危険を察知できるかの認識力の違い。

 

世界、現実の認識の仕方が、人それぞれ違います。

そこに「危険を察知できるか?」の認識力の違いがある、と思います。

 

恥ずかしながら、僕は過去にハッキングされたことがあります。

その人はネットの元知人でしたが、僕のPCにウィルスを仕込んだのです。

 

ハッキングに1週間程度で僕は気づきました。

なぜなら、その人の態度、対応が明らかにおかしかったからです。

 

普通の人なら、気づかない事例かもしれませんが、僕は危険察知力が高く、気づき、対処しました。

 

このようなことが普通に起こるのです。

ましてや、芸能人なら、尾行なんて当たり前の世界でしょう

 

何で世の中には病人、妄想扱いする人が多いのか、僕は不思議でなりません。

何でこうも現実の認識力に違いがあるのか?

 

知性の違いなのでしょうかね。不明です。

 

4 「陰謀論者に共通する性格、研究で明らかに」という記事の要約など。

 

以下の記事を貼ります。面白い論考です。「陰謀論者に共通する性格、研究で明らかに」というタイトルです。

 

https://toyokeizai.net/articles/-/382375?page=3

 

詳しくは記事を読んでください。

 

陰謀説を信じる人の大半は統合失調症的傾向がありますが、ときには真実の場合もあるという、内容です。

 

ではこの辺で。(1607文字)

 

このブログは個人的見解が多いですが、本・記事・YouTube動画などを元にしつつ、僕の感性も加えて、なるべく役立つ・正しいと思われる記事を書いています。

あくまで読者がさらに深く考えるきっかけとなればいいなぁという思いですので、その辺は了解ください。

最新情報をチェックしよう!